パーソナルジムでダイエットの停滞期を脱出!初心者でもすぐに効果が出る5つの改善方法

普段から多くの方のダイエットに携わらせていただいていますが、最近特に感じたのは、

「停滞してるっぽいなー」

ということです。

 

ダイエットを始めた最初のうちは順調に進んでいたけれど、気がつけば体重の減少スピードが落ち、そして完全に止まってしまう。

この現象、きっと多くの方が経験したことがあるのではないでしょうか?

 

この現象が起こる理由の一つに、体が新しい環境に適応してしまう「ホメオスタシス(恒常性)」の働きがあります。

 

ダイエットが進まない理由は「ホメオスタシス」にあった?停滞期のメカニズムを解説

 

体は、急な変化から自分を守るために、変化を避けて現状を維持しようとするのです。

このため、ダイエットの初期には順調に進んでいた体重減少も、時間が経つにつれペースが落ち、さらには完全に停滞してしまうことが多いのです。

 

この「停滞期」、経験したことがある方も多いと思いますが、実はこれは体からの重要なサインなのです。

 

体が「今のままじゃダメだよ」と教えてくれている瞬間とも言えます。

ですから、停滞期はネガティブに捉えるのではなく、次のステップに進むための大事なタイミングと考えてみてください。

 

僕が最近サポートしているある方のダイエットでも、この「停滞」を感じました。

しかし、ここで僕が伝えたいのは、ただの独り言ではありません(笑)。

 

その方の状況を見て、一つ疑問に感じたことがありました。それは、

 

たいぞう
たいぞう

停滞してるのに、何も変えないんだ

ということです。

 

その方からは「こんな食事をしました」「こんな運動をしました」と報告をいただくのですが、その内容をよく聞いてみると、

 

たいぞう
たいぞう

いつもと同じで何も変わってないんじゃない?

と思うことが多々あります。

 

もちろん、現在の体型や体重に満足しているなら、それはそれでOKです。

しかし、もしも

 

もっと痩せたい

もっとお腹を引き締めたい

もっと体重を減らしたい

もっと健康的な体になりたい

 

という目標を持っているのであれば、やはり停滞を打破するために「何かを変える必要がある」ということを忘れないでほしいです。

 

たいぞう
たいぞう

停滞期を突破するために大切なことは、「変化を恐れないこと」です。

 

体は、いつものパターンに慣れてしまうと、それに適応し始めます。

だからこそ、停滞期に入ったと感じたら、意識的に自分の習慣や行動を見直し、少しずつ新しいチャレンジを取り入れることが必要です。

 

「では、何を変えればいいのか?」

 

それについては、実際にダイエットを行っているご本人が一番知っている場合もありますし、逆にどこから手を付けていいか分からないこともあるでしょう。

 

しかし、大切なのは、まず一つの変化を加えてみることです。

思い当たることがあれば、それを一つずつ改善していくことが成功への第一歩です。

 

停滞期を突破するために変えるべき5つのポイント:食事とトレーニングの見直し方

 

例えば、以下のようなことが考えられます。

 

1)食事の質を見直してみる

 食事内容が単調になっていませんか?同じメニューばかり繰り返していると、体が慣れてしまい、変化が出にくくなります。野菜の種類を増やしたり、タンパク質の摂取源を変えてみるのも一つの方法です。

2)食事のタイミングを調整してみる

 朝食の時間や、トレーニング後の食事が適切なタイミングになっていますか?例えば、トレーニング前後に良質なタンパク質や炭水化物を摂取することは、筋肉の回復をサポートし、代謝を向上させるのに役立ちます。

3)水分補給を意識する

 水分は体内の代謝に欠かせません。特に運動をしている人は、汗で失われた水分をしっかり補給することが重要です。体重の減少が鈍っている場合、水分不足が原因かもしれません。

4)日常の活動量を増やしてみる

 ジムでの運動だけではなく、日常生活での活動量も大切です。エレベーターではなく階段を使う、バス停一つ分歩くなど、小さな工夫で活動量を増やせます。

5)運動の強度や内容を見直す

 同じトレーニングメニューを続けていると、体がそれに適応してしまいます。少し負荷を増やしたり、別の種類の運動を取り入れることで、体に新しい刺激を与えることができます。逆に、運動量が多すぎる場合は、回復のために一時的に量を減らすことも有効です。

 

食事の量を減らすのはNG!質の見直しがパーソナルジムでの成功のカギ

 

また、よく「食事の量を減らせばいいのでは?」という質問を受けるのですが、これはできるだけ最後の手段にしてほしいと考えています。

 

なぜなら、食事の量を減らすよりも、まずは食事の質や栄養バランスを見直すことが先決だからです。

 

たいぞう
たいぞう

質の悪い食事のまま量を減らしてしまうと、筋肉量が落ちて代謝が下がり、かえってリバウンドしやすい体質になる可能性があります。

 

また、一度食事量を極端に減らしてしまうと、元に戻すのが難しく、結果的に長期的なダイエットには繋がらないのです。

 

ダイエットとは、「必要な栄養素をしっかりと摂る」ことです。

三大栄養素である「糖質」「タンパク質」「脂質」は、どれも体に必要なものです。

 

たいぞう
たいぞう

例えば、糖質(炭水化物)を完全にカットするような極端なダイエットは、短期的には体重が減るかもしれませんが、長期的には健康を害するリスクがあります。

 

だからこそ、バランスの取れた食事を心がけることが大切です。

 

  • 炭水化物:ご飯、パン、麺、芋類など
  • タンパク質:お肉、お魚、卵、豆類など
  • 脂質:ナッツ類、アボカド、オイルなど

 

これらをバランスよく摂取することが、リバウンドしにくい、健康的なダイエットの鍵です。

 

たいぞう
たいぞう

もちろん、どう見ても「食べすぎ」と思える量を摂取している場合は、食事量の調整が必要になることもあります(笑)。

キノぞう
キノぞう

うっ・・・!!

 

ただし、それも体や運動量に応じた適切な範囲内で行うべきですね♪

 

・・・ということで、少し話が逸れてしまいましたが、ダイエットを続けていて体重の減少が止まってきたと感じたら、ここで紹介した改善策を参考にして、「今の習慣」を見直してみてくださいね!

 

たいぞう
たいぞう

もし「何をどう変えたらいいか分からない」という場合は、いつでも気軽にご相談ください。

あなたのダイエットを応援しています^^

 

P.S
[メルマガ]ではダイエット情報や楽しい企画、お得なキャンペーンなど配信しています^^

⬇「たいぞうブログ」の更新通知を受け取れます

ダイエット
▼この記事を今すぐ SNS でシェアする▼
たいぞうをフォローする
たいぞうブログ
タイトルとURLをコピーしました