もしも僕がまた120kgの体に戻ってしまったら……なんてことを年始に考えていました(笑)
なぜ?w
わからないですw
・・・で、思ったのは「躊躇なく徹底して体脂肪燃焼モードに突入」でした。
「えっ、そんなにがむしゃらにやるの?」と思われるかもしれませんが、これが意外と僕の性に合っているんですよね。
中途半端に“ちょこちょこダイエット”をすると時間がもったいない。
だったらサクッと集中して、猪突猛進の勢いで一気に落としたほうがいい!
そう思いませんか?
うん。確かに。
今回は、そんな僕が「もし120kgの体に戻ったら即実践する」というダイエットプランをご紹介します。
実際にこの方法で体重をぐいぐい落とした経験もあるので、自分としてはかなり信頼度の高い「秘密の作戦」みたいなもの。
ちなみにこれは「120kg強の体重に戻ったら」なので、「ちょっと太ってる」くらいだったらやらないと思います。
ぜひ参考にしてみてください^^
この記事のもくじ
体重120kgの衝撃を思い出す
実は120kgの体重って、日々の生活でいろんな弊害が起こります。
階段を上るだけで息切れするし、ちょっとした動作でも汗が吹き出す。
服のサイズは合わないし、動きも鈍重になります。
そして極め付けは、夏のトイレに困る!
え?どういうこと?w
夏のトイレは暑すぎて汗だくになります。
うん。
すると、トイレットペーパーが汗で溶けて取れないんです!!w
まさかの!!!w
いや、でも本当です🙏😂
もちろん、体重だけがすべてではありません。
でも体重が増えすぎると、健康面での不安は確実に高まるし、実際「太ってるとちょっと損だよなー」って感じるシーンも多いはずなんです。
だからこそ「120kgに戻ったらすぐに攻撃態勢に入る!」っていうのは、ある意味、緊急事態宣言みたいなもの。
気づいたときに早く手を打たないと、そのまま日常に流されてしまうこともあるので、自分ルールでハンドルを握り直すことが大切だと思います。
食事管理は「平日徹底、土日ゆるめ」のメリハリ勝負
まずダイエットの大きな柱の一つになるのが「食事管理」。
運動も大事ですが、やっぱり何を口に入れるかが最重要ですね。
ハンバーガーやケーキばっかり食べてちゃ健康的に痩せられるはずがないですもんね。。
今回の作戦は、「平日は徹底した食事管理」で体脂肪をゴリゴリ削っていきます。
具体的にはこんな感じです。
おかずは高タンパク低脂質
鶏肉、白身魚、卵、納豆、豆腐あたりがメインの食材。間違っても豚バラ肉や鶏肉の皮などは食べません。食材で全てが決まると言ってもいいです。炭水化物は必要量のみ(カットはしない)
炭水化物を完全にカットすると、エネルギー不足で筋肉が減りやすくなるし、リバウンドのリスクも高まるからです。常識の範囲内での一人前など、必要最低限は摂るようにします。炭水化物の種類はお米かオートミール
パンや麺類はなるべく控えめにして、消化にも優しい米、もしくは食物繊維たっぷりのオートミールをチョイス。野菜を積極的に食べる
僕自身、野菜を食べるとお腹の調子が良くなる気がします。腸が元気になると全てが好循環に回ってくるので、とにかく野菜はできるだけ多めに。飲み物は水かお茶かコーヒーか炭酸水
カロリーのあるドリンクはなるべく避ける。意外とジュース1本でもカロリーは大きいですからね。基本は無糖の飲み物が中心です。毎食ビタミン・ミネラル補給
サプリメントの力も借りています。マルチビタミン・ミネラルはもちろん、必要に応じてビタミンCやビタミンBなどを補います。
こんな感じで、あまりストレスをかけないようにしつつも、平日はとにかく「ダイエット食」を貫く。
よく「ずーっと同じもの食べてて飽きないの?」と聞かれますが、しっかり目標を持って行えば、そこまでストレスにならないものですよ。
でも、いつでもカッチカチに管理していると、どうしても息が詰まってしまいます。
そこで生まれたのが「土日のどちらか1〜2食だけ自由にする」というメリハリ。
ご褒美のような役割ですね。
ケーキでもピザでも、ここで解禁すると週の後半までまた頑張れちゃうんです。
歩く、そして筋トレ。代謝を落とさずにガンガン進む
次に、運動面で意識しているのは2つ。
- できるだけ歩く(1日8000歩以上を目標)
- 代謝落とさないために筋トレ(週4以上)
個人的には「筋トレは週2回でもいい」という意見も理解できるんですが、今回は一気に体脂肪を燃やすのが目的なので、ある程度高頻度で筋肉を刺激したいんですよね。
慣れたら週5でもいいと思います。
もちろん、毎回ガッツリやると体が追いつかないこともあるので、日によってメニューを組み分けするのがコツ。
胸の日、背中の日、脚の日、みたいな感じで、各部位を集中して鍛えるとモチベーションも上がります。
歩くのは「どこでもドア」ならぬ「どこでもウォーキング」状態。
できるだけ移動は徒歩にするか、1駅だけ早めに降りてみるとか、信号が少ない道を選ぶとか、ちょっとした工夫を積み重ねるだけで1日8000歩はいけちゃうんですよね。
睡眠時間の確保でダイエット効率アップ
この「1日7時間の睡眠」っていうのは、体脂肪燃焼モードを走り続けるうえで本当に大切だと痛感しています。
正直、忙しかったり、ついやりたいことがあったりすると、夜更かししがちなんですけど、そうすると翌日の元気が半減する。
特に筋トレ後や有酸素運動後の体は修復作業が必要になりますが、その修復に不可欠なのが睡眠です。
ちゃんと寝ないと筋肉も疲労も回復しないから、結果的に次の日の運動パフォーマンスが落ちたり、食事管理がおろそかになったりするんですよね。
なので、僕の場合は「翌朝に早く起きる必要があるなら、その分早めに寝る」を心がけています。
どれだけ食事を厳格に管理しても、運動を頑張っても、寝不足では成果が思ったほど出ないことも多いですからね。
片手間の「希望的観測ダイエット」ではなく、猪突猛進のやり方が好き
冒頭にも書きましたが、僕はどうも“少しずつ長期的に体重を落とす”というやり方が苦手なんですよね。
もちろん、それが向いている人もたくさんいらっしゃると思います。
ただ、僕の場合は「どうせやるなら一気にドカンと落として、ある程度の成果を掴んでおきたい」っていうのが本音。
やっぱり結果が出始めると、さらにモチベーションが高まるし「じゃあもうちょっと頑張ってみよう!」って気持ちになれるんです。
だからこそ、平日にガッチリ食事管理をして、土日のどちらかに好きなものを食べる。
筋トレは週4(いけたら週5)。歩数は毎日8000歩以上。
こういうガツガツしたプランがハマると、数ヶ月でかなり脂肪は燃えてくれます。
もちろん個人差はあるので、「自分には合わないかも……」と思ったら調整しながらがいいですね。
無理して続かないのがいちばんもったいないですから。
何事もやるなら「今」がベストタイミング
120kgをキープしたくて太っている人は少ないと思います。
多くの場合「いつか痩せたい」って気持ちがあるからこそ、情報収集をしてダイエットに関心を持つんだと思います。
でも、その「いつか」をどこまで先延ばしにするかで、結果は大きく変わる。
正直なところ「ダイエットはいつ始めても遅くない」けど、「始めるなら早いに越したことはない」とも思います。
気づいたときがタイミングですし、モチベーションが上がっているうちに始めちゃったほうが得。
もし僕が再び120kgになってしまったら、それに気づいた瞬間から行動開始。
「体重計の数字に唖然としたのは〇月〇日……そこから◯kgまでは脂肪燃焼期間だ!」
みたいに決め込んで、予定表にもあらかじめ書き込んでしまいます。
まとめ:時間をかけず、猪突猛進でソッコー絞る
そんなわけで、「もし僕が120kgの体に戻ったら?」という仮定のもとで書いてみましたが、実はこれは仮定じゃなくて、過去に何度も試行錯誤して得た結論でもあります。
平日は徹底して土日はちょっと息抜き、そして歩く・筋トレ・しっかり寝る。
これさえ守っていれば、割と短期間で体重は落ちるし、やる気も維持しやすいんですよね。
むしろ一時的にメチャクチャ管理して、「あー、けっこう痩せたじゃん!」って思えたら、そこから先は少し余裕が出ることも多いです。
少しずつ絞れてきたら減量スピードを緩める。こうするとストレスを溜め込んだまま「ダイエット終了!」とならないので、リバウンドもしにくいですね。
いずれにせよ、一気にやるか、じわじわやるかは人それぞれ。
ただ、僕はせっかちなのか、つい早く結果を見たくなるんですよね(笑)
確かにサッと絞った方がモチベーションも保てるかもですね。
なので「時間もったいないから猪突猛進でソッコー絞る!」という選択を選んでしまいます。
なるほどー。
あくまでこれは、「120kg以上の体型に戻ったら」の話ですからね!そうじゃなきゃ “ゆるふわ” です♪
もし今「体型をなんとかしたい」「時間かけずにサクッと結果を出したい」と思っている方がいたら、一度この平日徹底&土日ちょい緩めプランを試してみてもいいかもしれません。
たしかに最初は“ガチ”の空気感がありますが、「どうせやるなら本気出したほうが早い」と腹をくくると、案外続けやすいものです。
しかし!ダイエットはスピードが速いほどリバウンドリスクが上がるので、「正しい方法」でやらなきゃダメですよ。
人生はあっという間に過ぎていきますし、戻せるうちに体を変えるなら、早いほうがいいと思います。
「いつかやろうかな」と思っている方は、2025年が始まった今こそ、一歩踏み出してみてください。
もし「正しい方法がわからない」という方は・・・
「パーソナルジム Woot!」や「ゆるふわダイエットサロン」では今だけ限定の新春キャンペーンをやっていますので、ぜひチェックしてみてください♪