【100日ビフォーアフター】 #泰蔵ゆるふわダイエット 結果報告 No.100

#ゆるふわダイエット100

ゆるふわダイエットを始めて100日。
お陰様で「全食事記録」「全筋トレ記録」を全て更新することができました。

見てくださったみなさん、ありがとうございます!

 

今回の記事ではまとめとして、こんなことを書いていきます。

  • 100日間での体型・体重の変化がわかる
  • トレーナー・フィットネス選手の食事がわかる
  • どんなことを意識してどんな調整をしたのかわかる
  • どんなことに気をつければいいのかわかる
  • なにを始めたら良いのかわかる

ということをまとめて書いていきます。
(※長いです)

 

僕自身も動画の通りですが↓、サマスタというコンテストで3冠優勝するまでお客様を育てた経験があります。

今回の100日間の食事は「ゆるふわ」なので、絞り上げる内容ではありませんが、そういった経験があったからゆるふわでも絞ることができました。

その軸となっている部分をアウトプットします。

(更新遅れてスミマセンでした💦)

100日間の体型・体重のビフォーアフター

 

それでは早速体重・体型の変化を公開します(もうしてるw)

 

体重の変化

100日ダイエット体重推移グラフ

体重:83.8kg→77.8kg(マイナス6kg)

 

Twitter にも書いていますが、減量スピードは1週間に500g以下 1ヶ月で2kg以下のペース。

THE ゆるふわですね^^

 

僕の減量歴史の中でも、最もゆるやかな減量だったんじゃないかな。

減量スピードがゆるやかなほど LBM(除脂肪体重)の減少が少ないという実験データもあるので、かなり理想的なのではと思います。

ちなみに、実際問題トレーニングの記録は全く落ちていません。

じれったいですが、やはりダイエット(減量)は急がば回れなんですね。

 

体型の変化

いや〜、本当 ZOZO スーツって凄いわ💦

こんな感じでした↓

ZOZO スーツ ビフォーアフター ZOZO スーツ ビフォーアフター

 

こんなに細かく数値化したのは初めて!!

これはダイエットする方、みなさんやった方がいいですね!

 

人によっては体型は変化しているのに体重の変化がない方もいます。

いい方向に進んでいるのに、体重が変化しないという理由でモチベーションが下がってしまったり、ダイエットを止めてしまうのは本当にもったいない。

 

どれも目安ですが、体重が全てではないので、体型も一つの物差しにしてください。

 

そんな ZOZO スーツ。

くそー・・・この120kg時代にあったらなぁ・・・。

 

「過去泰蔵」ダイエットビフォーアフター

 

100日間で実践した食事のポイント

ゆるふわダイエット_ZOZOスーツデータと体

 

懐かしい・・・ここから始まったんですよね。

【※痩せたい人必見!!】 参加型企画 “ゆるふわダイエット” スタート!
宣言通り【ゆるふわダイエット】を始めたいと思います!僕たちは先生と生徒ではありません。仲間です。滅多にないこの機会、同じ志を持って一緒の時間を歩いて行けると嬉しいです。あなたの決意表明、楽しみにお待ちしています^^
#泰蔵ゆるふわダイエット No.001_パーソナルトレーナーの【食事&運動】100日分全て公開します
パーソナルトレーナーの食事&運動を具体的に100日分全て公開します!

 

上の記事にも書いていますが、今回の100日間はこのように分けて考えていました。

  • フェーズ1
    • THE ゆるふわダイエット期間
  • フェーズ2
    • フェーズ1を参考にゆるふわ調整
  • フェーズ3
    • X デーに向けて調整

 

割合で言うと下記のような感じです。

  • フェーズ1:5割(ブログ No.1〜No.48くらい)
  • フェーズ2:4割(ブログ No.48〜No.90くらい)
  • フェーズ3:1割(ブログ No.87〜くらい)

 

フェーズ3は最初に想定していたよりも “ゆるめ” でした。

というのは、思ったよりフェーズ2で絞れたから。

 

X デーが最終撮影日の前にもう1日増えたこともあり、余裕を持って絞ることができましたね^^

 

では、この100日間のポイントを書いていきます。

 

 

ゆるふわダイエット_フェーズ1

ピザパーティー

 

とにかくゆるく始めること!
フェーズ1は食事内容を大きくいじらず「余計なものを食べない」くらいの調整です。

 

イメージとしては

  • お菓子やお酒を食べたり飲みんだりする習慣があるなら止めたり頻度を落としたり
  • 「本当に食べたいもの」「イベントのとき」だけ食べるようにしたり

という感じで、普段の食事は大きく変えずに進めていきます。

(ある程度高タンパクで脂質控えめな食事は前提)

 

このフェーズ1から入ることが成功の秘訣であり、ダイエットの本質だと思っています。

 

ダイエット成功の最大のポイント「継続」

では、継続するためには?・・・ストレスを感じないことです。

 

ダイエットするためには、なんにしても食事改善が必須です。
体は食べ物によって作られていますが、今の体を変えたいということは、その材料を変えなければならないからですね。

 

しかし食事は毎日のこと。

しかも、1日に3回。
間食も含むと4〜5回の栄養補給タイミングがあります。

 

僕はだいたい5〜6回だったと思いますが、毎日5〜6回のストレスを感じる機会があるとなると、それはそれはしんどくて続きません。

数日は我慢できるかもしれませんが、100日…5〜600回も我慢をすることは不可能です。

 

ですから、少しずつ自分自身も気が付かないくらいの調整で、ダイエットを馴染ませていく必要があります。

 

多くの人はここでまず失敗しています。

僕の表現で言うと、「ダイエットしよう!」と思ったら、突然フェーズ3のフルアクセルに切り替えてしまうんです。

そりゃあ・・・・続きませんよね💦

ダイエットはちょっと調整するくらいから始めることを、強くオススメします。

 

ゆるふわダイエット_フェーズ2

フェーズ2の主役

 

ここでは「余計なものを食べない」+α の調整に入っていきます。
当然のことながらフェーズ1の状態は引き継ぎ、更にアクセルを踏んでいく形になります。

 

今回の例で言うとここで大きく変動がありました。
具体的には下記の調整です。

鶏胸肉の投下(笑)

 

いや〜、やっぱり KING ですね^^;
高タンパク低脂質の代名詞と言っても過言ではない食材「鶏胸肉(皮なし)」

 

本来は自炊をもっとしたかったのですが、、、、反面トレーナーでスミマセン💦
長年の外食生活に慣れ親しんでいて、この習慣から抜けきれませんでした。
(昔は律儀に毎日徹底してやっていました)

 

今は便利な時代で、コンビニに大活躍アイテムがありますね。
「サラダチキン」

 

この子は「飽きた」を通り越して「食べたくない」拒否ゾーンに到達しているのですが、、、出現しました。

しかしマインドセットされているせいか、ご無沙汰していた間にサラダチキンさんが進化成長していたせいか、割と苦なく食べることができました。

 

フェーズ1のところでも書いた「本当に食べたいもの」「イベントのとき」は食べるということはしていたこともあり、あまりストレスに感じなかったのかもしれません。
(時差があり恐縮ですが、100日ダイエットが終わった今も食べています💦習慣化したかもしれん)

 

まとめると、

  • フェーズ1では余計なものを食べないくらいで、ベースの食事は変えない
  • フェーズ2では普段の食事に微調整をかけていく

ということになります。

ご参考までに。

 

ゆるふわダイエット_フェーズ3

オートミール

 

最後の調整期です。
ここでは全体量を少しいじったイメージですね。

 

フェーズ1&フェーズ2の取り組みを引き継ぎ、量をいささか減らす形でしょうか。

  • 糖質を減らした分脂質を増やしたり
  • 脂質自体を少なくしたり
  • 食事全体量を減らしたり

ということと
食事のパターン化があったかと思います。

 

具体的にはオーバーナイトオーツですね(笑)
何度登場したことでしょうか・・・こちらも、今でも食べています♪

#泰蔵ゆるふわダイエット No.066_ハイプロテイン・オーバーナイトオーツの作り方
全ての食事メニュー公開!&「オーバーナイトオーツですが、瓶に入れる順番にこだわりはありますか?」のご質問に回答いたします!

 

パターン化についてはこちらでも書いていますね。

僕の感覚の問題で抽象的で恐縮ですが、正直なところ、普通のダイエットだったらフェーズ2までで OK です。

 

以前こちらでも書きましたが、ダイエットは代謝を落とさないようにするゲームなんです。

【ダイエット停滞期】3つの対策と1つの注意点を解説! No.95
全ての食事メニュー公開!&「ダイエット(減量)中に停滞したときにすべきことはなんでしょうか?」のご質問に回答しています!

 

ですから、食事の量を減らすのではなく、質やタイミングやバランスの改善が基本です。

僕も撮影とか企画がなければ、まずやりません。
代謝が落ちる懸念があることをやるのは逆効果であり、それで痩せても意味がないとすら思います。

 

ブログでも書いていましたが、フェーズ3はあまり参考にならない部分ですね^^;

 

ゆるふわダイエット 〜まとめ〜

100日ダイエット ビフォーアフター

(実際の画像)

ということで、今回のゆるふわダイエットのポイントをまとめます。

 

  1. 食事内容を大きくいじらず「余計なものを食べない」くらいの調整から始める
    • お菓子やお酒を食べたり飲みんだりする習慣があるなら止めたり頻度を落としたり
    • 「本当に食べたいもの」「イベントのとき」だけ食べるようにしたり
  2.  普段の食事に「ダイエット食材」を導入する
    • 鶏胸肉(サラダチキン)を軸に組み立てる
  3.  普段の食事の内容を調整しパターン化する
    • 糖質を減らした分脂質を増やしたり
    • 脂質自体を少なくしたり
    • 食事全体量を減らしたり(最後の最後に少しだけ)

 

ダイエットは急がば回れです。

繰り返しますが、僕自身も1週間に500g以下 1ヶ月で2kg以下の減量スピードでした。

体重は日々変動があるのは自然なことですので、1日の変化に一喜一憂せずに、長期的にダイエット成功ができるよう長い目で見て取り組んでいってくださいね。

 

 

今回の企画が少しでもお役に立つことができていれば幸いです。

100日間、見守っていただきありがとうございました!

 

 

昨日の体重

体重:77.8kg

前日比:±0kg

スタート比:−6.0kg

体重100

体100

昨日の食事

:00 オーバーナイトオーツ、パン(卵サンドの具)、マンゴー

食事100-1 食事100-1 食事100-1

11:30〜12:00 トレーニング_脚

  • スクワット✕4
  • ルーマニアンデッドリフト✕3

12:15 プロテイン50g、おにぎり2個

食事100-2

14:00 サラダチキン

食事100-3

16:00 サラダチキン(緑のだけ食べました)

食事100-4

20:00 ザバスミルク

食事100-5

22:00 サラダチキン(赤い方)

食事100-4

1:00 タコとわかめの酢の物

食事100-6

4:00 フルーツ

食事100-7

memo

さて、いよいよ明日は撮影です!

【※痩せたい人必見!!】 参加型企画 “ゆるふわダイエット” スタート!
宣言通り【ゆるふわダイエット】を始めたいと思います!僕たちは先生と生徒ではありません。仲間です。滅多にないこの機会、同じ志を持って一緒の時間を歩いて行けると嬉しいです。あなたの決意表明、楽しみにお待ちしています^^

 

この日からちょうど100日!まさかこんなにピッタリになるとは♪

そして体重も−6kgとコチラもピッタリ。

 

始める時は長く感じましたが、終わってみるといつもあっという間。

ダイエットってそうなんですよね。

 

体重の減少幅も想像通りくらいで、落ちるペースも想像通りでした。

そしてここでは見えない部分で言うと、トレーニングの質。

 

使用重量などに変化はなく、むしろ伸びたものもあったりしたので、問題はないかなというのが感想です。

 

結構雑な食事でしたけど絞れるもんですね^^;

あなたはいかがでしたでしょうか?

 

ここまでご覧いただき、そして一緒にゆるふわしていただき、ありがとうございました!

更新できない日もあったりしましたが、100日分しっかり残して全部更新できたのは、見てくださったあなたのおかげです。

自分としても色々気づきがあって、良い機会になりました。

 

これでまた一つ、ダイエットが上手くなった感あります^^

 

こんな感じで、自分自身のデータを記録して積み重ねていくことがダイエットを攻略するコツです。

僕は今まで何度も何度もやってきたので、ある程度感覚で体重の増減ができるようになっていますが、それはこのように今までの経験が頭の中にデータとして蓄積されているからです。

 

今回のゆるふわ100日ダイエットで、思うように減った方もいればそうではない方もいると思います。

上手くいかなかったとしても今回の経験はムダではなく、今後に活きる財産です。

(「途中で止めてしまった」ということでも、精神面での気付きや自分のクセや強み弱みが見えてプラスの経験ですね)

 

ダイエットは痩せてからスタート。

その体型を維持するために今回の経験を活かして、これからも楽しみながら体作りしていきましょう♪

 

ボディメイク最高!

100日間お付き合いいただき、ありがとうございました!

おすすめサプリメントなど

プロテインについて

【保存版】プロテイン BEST4&美味しい飲み方3つ

 

間食・携帯用サプリについて

【保存版】ダイエット中にオススメの間食は?

 

ビタミンについて

「無人島に持っていくならコレ」数ある中で絶対に欠かさない1つのサプリメント